健診のお申込方法
予約制になっております。
個人健診、法定健診、ドックのお申し込みは、健診課窓口またはお電話で申し込みができます。
健診のご案内
健診 | 実施日・内容 | 税込料金 |
---|---|---|
法定健診 | 月曜日~金曜日:午前
|
9,350円 |
健診 | 実施日・内容 | 税込料金 |
---|---|---|
友の会基本健診 | 月曜日~金曜日の午前、木曜日の午後 ※ご希望でオプション検査の追加もできます。詳しくはお電話でお問い合わせください。 |
3,300円 |
協会けんぽ生活習慣病予防健診
健診 | 実施日・内容 | 税込料金 | |
---|---|---|---|
一般健診 | 月曜日~金曜日 午前(内容は協会けんぽの資料参照) | 7,169円 | |
付加健診 | 一般健診に追加して実施(内容は協会けんぽの資料参照) | 4,802円 | |
乳がん検診 | 水・金曜日 午前、第2・4土曜日 午前 問診、視触診、マンモグラフィ、乳房エコー |
50歳以上 | 1,086円 |
40~48歳 | 1,686円 | ||
子宮頸がん検診 | 日程についてはお問い合わせください 問診、子宮頸がん細胞診 |
1,039円 | |
肝炎ウイルス検査 | 血液検査:HCV抗体、HBs抗原 | 624円 |
平成31年度分の予約は3月1日(金)から受付を開始します。
申込手順
- 0263-35-0479へお電話ください。(受付時間:平日9~12時、14~17時)
- 希望する健診の種類(一般健診、付加健診等)を伺い、日程を決めます。 その際、一般健診の胃検査は上部消化管内視鏡検査または胃部レントゲン検査のどちらで実施するかをお伝えください。 なお、付加健診、乳がん検診、子宮頸がん検診については、本年度対象年齢でご希望のある方のみ実施しております。
- 協会けんぽに提出する生活習慣病予防健診申込書を健診課(0263-35-1766)へFaxしてください。
FAX未着の場合、予約が完了しませんのでご注意ください。 - 当院より検査案内、問診票、検便容器等を送付します。
松本市がん検診等(当院で実施できるもの)
通年で実施 | 内容 | 税込料金 |
---|---|---|
肺がん検診 | 問診、喀痰、胸部X線 | 840円 |
乳がん検診 | マンモグラフィ、問診、視触診(40歳以上の方) | 1500円 |
乳房超音波、問診、視触診(30歳以上の方) | 1500円 | |
骨粗しょう症個別検診 | 問診、レントゲン撮影による骨密度測定 | 1400円 |
大腸がん検診 | 便潜血 | 500円 |
前立腺がん検診 ※ | 血液検査:PSA(50歳以上の方) | 530円 |
肝炎ウイルス検診 ※ | 血液検査:B型、C型肝炎 | 1200円 |
※前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診は7~9月の国保特定健診・後期高齢者健診にあわせて受診できます。
詳しくは松本市から配布される通知をご覧ください。
特定健康診査・特定保健指導
特定健康診査は、受診券がお手元に届いてからのご予約となります。 実施時間等は、健診課にお問い合わせください。 |
料金は保険者との 契約によります |