MENU

松本協立病院

社会医療法人 中信勤労者医療協会 松本協立病院
〒390-8505 長野県松本市巾上9-26
(松本駅アルプス口から徒歩1分)

お問合せ先・電話受付時間

在宅診療部VISIT

松本協立病院の訪問診療

訪問診療とはご自宅などで療養されている患者さんのところに医師が定期的(月1回~2回程度)にお伺いして診療を行う医療サービスです。患者さんの診療を行いながら、療養上の相談をお受けしたり、ケアマネージャーと連携して介護サービスの調整を行うなど、在宅で療養を行う患者さんの総合的なサポートを行います。

現在、当院ではご自宅で療養されている方と介護施設に入居されている方をあわせて、約180名程度の患者さんが訪問診療を利用されています。

患者さんの急変時には緊急往診や緊急入院の手配を行うなど、訪問看護ステーションとも連携し、24時間365日体制で患者さんやご家族が安心して療養生活を送れるようにサポートしています。

松本協立病院の訪問診療

在宅で可能な医学管理

  • 緩和ケア・疼痛管理(内服及びオピオイドの持続皮下注)
  • 在宅人工呼吸、在宅酸素、在宅ハイフローセラピーの管理
  • 尿道カテーテル・人工肛門の管理
  • 中心静脈栄養、経管栄養管理
  • 点滴管理
  • 気管切開部の処置 等
在宅で可能な医学管理

在宅でのお看取り

住み慣れた自宅での最期を希望される患者さんに寄り添い、関係機関と協力しながら最期まで穏やかに在宅療養を行えるように全力でサポート致します。 最期にご自宅で息を引きとられる事だけが「在宅看取り」ではないと考え、たとえ最期に息を引きとられる場所が病院であったとしても、「短期間でも自宅に帰って最期の時間をご家族と一緒に過ごしたい」といった希望にも最大限寄り添いたいと考えております。 病状によっては在宅での療養が難しいケースもあり、全ての患者さんの希望に添えるわけではありませんが、入院中の患者さんのご希望で一時的に在宅での療養を選択されたケースも多数ございます。

訪問診療の対象となる方


  1. 1

    病状等により通院が困難であること

    家族や介助者の助けを借りないと通院できない方や、認知症等で一人での通院が危険だったり、患者さん自身で症状を伝えることが難しい方が対象です。

  2. 2

    医療機関から遠くないこと(概ね16km以内)

    当院の場合、車で片道20分程度までを基本としております。
    ただし患者さんが地域に複数いるなど状況によって変わりますので、まずはお問い合わせください。
    ※居住地によっては当院と同グループの山形協立診療所(東筑摩郡山形村)の訪問診療をご提案する場合もございます。

訪問診療のお申込み方法

住当院に通院中の方は、診察の中で主治医にご相談頂くか、総合受付等でご相談ください。
訪問診療を行っていない医療機関様からの転院のご相談も地域医療福祉連携室でお受けしています。

訪問診療のお申込み方法

訪問診療の費用

基本的な費用

  • 訪問診療料(診察料)
  • 在宅での総合的医学管理
  • お薬代
  • 交通費

必要に応じて追加される費用

  • 注射・点滴
  • 処置・検査料
  • 緊急往診の費用
  • 特別な医学管理 など

毎月の費用のイメージ

月1回 月2回
1割負担 約3,700円 約6,300円
2割負担 約7,300円 約12,600円
3割負担 約11,100円 約18,900円

※訪問時の交通費と調剤薬局でのお薬代は別途費用がかかります。

※訪問診療代と在宅での総合的な医学管理のみの概算です。
くわしくは、医事課の在宅担当にお問い合わせください。

施設基準及び実績(2021年度)

  • 機能強化型 在宅療養支援病院
  • 在宅緩和ケア充実診療所・病院加算 施設基準届出
  • 訪問診療:3,179回/年
  • 在宅看取り:36名
  • 往診148回/年(うち夜間等の緊急往診:19回)
施設基準及び実績

医師紹介

北原 博人

北原 博人 (きたはら ひろと)

在宅診療部長

所属学会・専門医資格

・日本外科学会(専門医・指導医)
・日本心臓血管外科学会(修練指導医・専門医)
・日本胸部外科学会(指導医)

病院広報誌

2022年+PLUS第35号(夏号) 特集:通院が難しい方に「訪問診療」という選択肢

上島 邦彦

上島 邦彦 (うえしま くにひこ)

副院長 総合診療科診療部長 感染対策室長 臨床研修プログラム責任者

所属学会・専門医資格

・日本内科学会(総合内科専門医)
・日本プライマリケア連合学会(認定医)
・日本消化器病学会
・日本消化器内視鏡学会
・日本感染症学会(ICD)
・日本臨床血液学会
・日本静脈経腸栄養学会
・臨床研修指導医

具志堅 進

具志堅 進 (ぐしけん すすむ)

健診診療部長

所属学会・専門医資格

・日本外科学会(専門医)
・日本消化器外科学会(認定医)
・日本消化器外科学会(消化器がん外科治療認定医)
・日本内視鏡外科学会
・日本臨床外科学会
・日本乳癌学会
・日本胃癌学会
・マンモグラフィ読影認定医(Aランク)
・麻酔標榜医

江田 清一郎

江田 清一郎 (えだ せいいちろう)

呼吸器内科診療部長

所属学会・専門医資格

・日本内科学会(総合内科専門医)
・日本呼吸器学会(専門医・指導医)
・日本循環器学会(専門医)
・日本呼吸器内視鏡学会(気管支鏡専門医・指導医)
・日本呼吸ケア・リハビリテーション学会(代議員・指導士)
・日本アレルギー学会(専門医)
・日本呼吸療法医学会
・日本肺がん学会
・日本結核非結核性抗酸菌症学会(結核・抗酸菌症認定医)
・日本消化器内視鏡学会
・日本感染症学会(ICD)
・信州呼吸ケア研究会 世話人・運営実行委員(委員長)
・「がん診療にかかわる緩和ケア研修会」修了
・医学博士(信州大学)

鈴木 貴民

鈴木 貴民 (すずき きみん)

非常勤