部門紹介
栄養部門では珍しく、職種の専門性を活かすため調理独自の科で運用して所が特長です。さらに2016年8月より、栄養士を採用し給食管理業務の運用も行い始めています。
現在、ST・栄養科との連携で嚥下食の検討会議をおこない、食事内容を充実・新たな嚥下食つくりに力を入れて取組んでいます。
スタッフ紹介
科長 | 堀内 伸治 |
---|---|
調理師 | 10名 |
栄養士 | 1名 |
業務内容
給食管理業務
食事伝票処理・食札準備・食材発注・月報・日直・嚥下食メニューカード・在庫品管理
嚥下食検討会議
毎月第1水曜日「ST・栄養科・調理科」で嚥下食を中心に食事内容の検討
食事作り
クックサーブ方式主体で、クックチル・真空調理も併用。約37種類の食事と平均74人の個別対応
嚥下会議
病院食お披露目会